

おすすめ#おうちごはんなのですが、昨日は用があり昼食を外食しました。
カツ丼定食を頼んだのですが、すごい量で驚きました。
上記の、この結構多い量のカツ丼とサラダ以外に、たぬきそばが付きます。
久しぶりにすごくお腹いっぱいになりました。
夕飯は、お腹減らなかったのですが、おうちごはんで、冷蔵庫の中のものを食べていました。
下記のとおりです。
増えると思って体重を測ったのですが、なぜだかほとんど変わりはありませんでした。

おすすめ#おうちごはんなのですが、昨日は用があり昼食を外食しました。
カツ丼定食を頼んだのですが、すごい量で驚きました。
上記の、この結構多い量のカツ丼とサラダ以外に、たぬきそばが付きます。
久しぶりにすごくお腹いっぱいになりました。
夕飯は、お腹減らなかったのですが、おうちごはんで、冷蔵庫の中のものを食べていました。
下記のとおりです。
増えると思って体重を測ったのですが、なぜだかほとんど変わりはありませんでした。
おすすめ#おうちごはんでは、めったにケーキは食べませんが、好きです。
高いので用があるときに買うだけです。
先日コンビニに行ったとき、ケーキを買いました。
上記写真のとおりです。美味しかったです。量的にも私にあっています。
コンビニには、知らない食べ物があることが好きです。
この食べ物は、私の知らない食べ物でした。
考えてみれば,たまにですが食べているケーキは、いつも同じものばかりでした。
以下のとおりです。
今後、楽しいので、なるべく知らないケーキを食べるようにしたいと思っています。
お昼ごはん ファミリーマート 幕の内弁当 平打ち生パスタベーコンクリーム チキン pic.twitter.com/5Cog1J6MeH
— おすすめ #おうちごはん (@taizoosusume) August 28, 2023
おすすめ #おうちごはん では、お買い物は大抵スーパーなのですが、たまにコンビニに行きます。用時に合わせて1ヶ月一回くらいです。昨日は、その日でした。買ったものの一部ですが、上記のとおりです。
久しぶりなので、結構楽しいです。
コンビニでしか売っていないもの、普段食べていないものの味見をしたり。
テレビで見たことのあるものを初めて買ってみたり。
コンビニで温めているケースは、ほとんど買ったことがなかったのですが、テレビで見たチキンを食べてみました。まあまあでした。また買うかはわかりませんが。
おすすめ#おうちごはんで、今朝、バタートーストを食べました。上記のとおりです。
私は、なぜかバターが大好きなのですが、最近食べていませんでした。
昨日から朝ごはんは、バタートーストにしようと決めていました。
オムライスのチキンライスにバターをたくさん入れるのが大好きなのですが、最近していません。
なぜバターの味が好きなのか人工知能に聞いてみました。
以下のとおりです。
以下転載
バターの人気の理由は、その豊かで独特な味わいと多くの料理での使い勝手に起因しています。以下に、バターが人気のある理由をいくつか説明します:
要するに、バターはその美味しさ、汎用性、風味豊かな特性から、多くの人々に愛されています。ただし、バターは高脂肪であるため、過度に摂取することは健康に悪影響を及ぼす可能性があるため、適切なバランスと摂取量に気を付けることが重要です。
転載以上
おすすめ#おうちごはんでは、度々、麻婆豆腐を作って食べています。
昨日も、麻婆豆腐でした。
写真のとおりです。
味が大大好きです。
以前より気がついていることがあります。
作っている麻婆豆腐は、一般的にお店で出てくるものより水分が少ないことです。
店のものは、ご飯にドロっとかけてカレーライスのように食べたりもしますが、うちのは、そういう食べ方は難しいパラパラした状態です。
味が美味しければ、どちらでも良いのですが、一般的な水分の多いタイプのものも今後は作っていきたいとは思っています。
甜麺醤と豆板醤がなくなってきたので、近々買いにいこうと思っています。