夕飯 冷奴、ナスときゅうり、イワシとイカ、ゆず白菜漬け、北海道搾菜 pic.twitter.com/P7Is5osgWK
— おすすめ #おうちごはん (@taizoosusume) August 7, 2022
私は、毎日漬物を食べています。
少し要らべました。
乳酸発酵漬物を食べると、多量の乳酸菌をとることができ、併せて善玉菌のエサとなる食物繊維も摂取することになるため、腸内での善玉菌の繁殖を支援する効果が期待できます。 ぬか漬は、ぬかに漬け込むことによってぬか床に豊富に含まれるビタミンB群が漬物の中に移行するため、元の生野菜よりもビタミンB群は豊富に含まれています。
不定期ですがだいたい1週間に一度、漬物は補充しています。
最近は、ザーサイが気に入っています。
漬物を買う日は、楽しみです。