私の知人が行うAI研究会からメールが届きました。ご案内します。
以下はメールの転載です。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
『情報経済新聞(★無料AI版)』第31号です。人工知能AI
分野、特にAIマーケティング分野の確立と普及を目指してい
ます。配信は無料ですが、中止をご希望される場合は下段まで
お知らせください。ecken@ceres.ocn.ne,jp AI研・事務局
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
———— 編集長 土屋 憲太郎 ————
——————————————————–
◆◇ 無料配信・第31号【抜粋編】の目次です。◇◆
★1.第4回『AI研フォーラム』は、7/18・市ヶ谷に決定!
★2.講演1の講師は東大・大学院・教授の大澤幸生氏です!
★3.講演2の講師は富士電機・中国主幹の荒川泰彦氏です!
——————————————————–
★お早うございます。※AI研の土屋です。7月配信の第1
号(=7/3号)です。
※ http://ai-labo.org/ 今年1/9にAI研に改組。それま
での20年間は第1次・EC研究会を運営。
★第1回『AI・人工知能 EXPO』(6/28~6/30)は,大盛
況でした。68名の方々と新規に名刺を交換。AI研の機関
紙(メルマガ)=『情報経済新聞(無料AI版)』を本日か
らお送りします。今後ともご交流・ご愛読のほど、どうぞ
よろしくお願い致します。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★1.第4回『AI研フォーラム』は、7/18・市ヶ谷に決定!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★おかげさまで第4回『AI研フォーラム』の会場は、7/18
午後2時~5時、下段=JR市ヶ谷駅・徒歩7分に決まり
ました。
——————————————————–
◆会場:
NATULUCK(ナチュラック)市ヶ谷外堀通り店 大会議室
http://www.natuluck.com/conference/nl_ichigayasotobori_l.html
・住所:
東京都新宿区市谷田町2-19-1
NBC市谷田町ビル3階 ★外堀り通り沿いにあります。
・アクセス:
東京メトロ「市ヶ谷駅」5番出口から徒歩3分
JR「市ヶ谷駅」出口から徒歩7分
都営地下鉄「市ヶ谷駅」4番出口から徒歩7分
——————————————————–
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★2.講演1の講師は東大・大学院・教授の大澤幸生氏です!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★講演1の講師は、東大・大学院・教授の大澤幸生氏です。
★講演テーマは、『データの価値発見と事業創造。基盤技術
としての【データジャケット】』(仮題)です。
★IoT、ビッグデータ、AIは死活的に関連性の深い3分
野ですが、今回はデータ面でAIを支える基盤技術として
の【データジャケット】の現状と近未来を語っていただき
ます。
——————————————————-
◆講演1:14:00~15:00:東大・大学院・教授・大澤幸生
氏に決定。講演テーマは『データの価値発見と事業創造。
基盤技術としての【データジャケット】』(仮題)です。
◆データ市場とは、データの取引条件交渉をきっかけとして
イノベーションを起こす場です。大規模、小規模、公開、
非公開、既存、未収集という様々なタイプのデータの概要
が既に【データジャケット】として様々な業界から2000件
登録され、誰がどこに、なぜ、どんなデータを持っている
のか伝えられるようになりました。データ市場の参加者ら
はこの【データジャケット】を出し合うことにより、様々
なデータを活かした実業を創成しています。
——————————————————-
◆大澤 幸生氏の略歴:
・東京大学・大学院工学系研究科システム創成学・教授。
・1995年、東京大学で 博士(工学)。
博士論文は当時のAI最先端の「多項式時間で仮説推論の準
最適解を求めるネットワーク化バブル伝播法に関する研究」。
・2009年から東京大学・大学院システム創成学・教授。
・2000年に「チャンス発見学」を提唱、関連してイノベーシ
ョンゲームの開発等を行ったのち、様々なデータの詳しい
中身を明かさずに利活用価値を掘り起こすデータ市場の研
究に拡張した。
・その基盤技術として「データジャケット」を生み出した。
100件超のジャーナル論文と本人が数えていない国際会議
論文の他、英文の著書多数。和文書も『ビジネスチャンス
発見の技術』(岩波書店2004年)、『チャンス発見のデー
タ分析』(東京電機大学出版局2006年)、『イノベーショ
ンの発想技術:ゲームでひらくビジネスチャンス』(日本
経済新聞出版社2013年)。そして渾身の『データ市場』は
近代科学社から2017年2月に出版された。丸善の『知識シス
テム』(2017年)も併せてじっくり読むことを推奨。
——————————————————–
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★3.講演2の講師は富士電機・中国主幹の荒川泰彦氏です!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★講演2の講師は、富士電機(中国ビジネス)主幹の荒川泰彦
氏に決りました。
★講演テーマは、『中国の自販機市場が急成長。電子看板も
無人店舗も日本以上に挑戦的なワケ』(仮題)です。
★中国の自販機は背面も活用されています。また無人店舗へ
の挑戦ぶりも米国に負けないくらい積極的です。そうした
理由(ワケ)を、貴重な体験を交えて語っていただきます。
——————————————————–
◆講演2:15:00~16:00:富士電機・※主幹・荒川泰彦氏
に決定。講演テーマは:『中国の自販機市場が急成長。電
子看板も無人店舗も日本以上に挑戦的なワケ』(仮題)を
予定。
※正確には富士電機株式会社・中国担当・食品流通事業本部
・事業統括部・主幹です。
※荒川氏はまた、大連富士冰山自動販売機販売有限公司の高
級顧問を兼任されています。
——————————————————–
★荒川氏は現在・大連第2工場(第1工場の倍の規模=10万
平方メートル)の7/5オープンを目指して奮闘中です。略歴
や講演の概要など、もう少々お待ちいただければ幸いです。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★お1人様での参加費は8千円です。お2人様以上・同時お
申し込みの場合の参加費はお1人様7千円にさせていただ
きます。
★また(1)シニア起業家の方々、(2)学生さんや大学院
生さん向けに学割コース(=参加費5千円)があります。
★お申し込みの期限は、本日7/3(月)から7/13(木)まで
です。早速お申し込みください。
★お申し込み到着後に、御礼と同時に実務連絡を差し上げ、
振り込み先の口座番号などをお伝えします。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★7/18(火)14:00~17:00の第4回『AI研フォーラム』
に※【有料( 千円)で参加】します。
——————————————————–
・氏名(フルネーム):
・勤務先:
・住所:〒
・部署名:
・お役職:
・連絡先:eメール:
・電話番号:
——————————————————–
★お申し込みは:eメールでお願いします。
・eメール: ecken@ceres.ocn.ne.jp
・宛先:AI研究会 事務局
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●以上、第31号【抜粋編】をお送りしました。7月もどう
ぞよろしくお願い申し上げます。
==============================
AI研究会(第2次・EC研究会)事務局・編集部
代表理事 土屋 憲太郎 『情報経済新聞(AI版)』編集長
★今年10月をメドに“人間の、人間による、人間社会のための”
=人間中心の『人工知能AI白書2017』を出版する予定です。
★事務所の新スペースとして、2月から、中央区銀座6-12-10
旭ビル3階を、商談ルームとして活用し始めました。
★AI研のホームページは下段の通りです。ご覧いただければ
幸いです。 http://ai-labo.org/
※〒113-0022 東京都文京区千駄木2-36-5・103
TEL: 03-6913-9103 eメール: ecken@ceres.ocn.ne.jp
==============================